オーダースーツ|TAILOR KITAHRA SITE TOP

2005/03/29

愛・地球博

愛・地球博がいよいよ開幕いたしました。愛・地球博では、サブテーマの一つに「循環型社会」を掲げております。自然環境の保全や3R(リデュース、リユース、リサイクル)などを徹底しながら、環境に配慮した会場づくりをしており、さらに服装にもいろいろな配慮がなされております。

コンセプトはこんな感じです。

1、テーマ「自然の叡知」の具現化
2、環境素材の活用
3、新素材技術の導入
4、デザインのオリジナリティー
5、会場演出との調和、各ユニフォーム間のデザインの調和

それぞれの業務に相応しいデザインや機能性を持つことはもとより、服種全般に本博覧会のテーマである「自然の叡智」を意識した「アースカラー(自然色)」を多く採用しています。また、バンブー(=竹)素材や再生ポリエステル材等の環境素材も積極的に採用し、光触媒による防汚加工技術も一部に取り入れるなど新技術も取り入れました。

詳しくはhttp://www.expo2005.or.jp/jp/N0/N2/N2.1/N2.1.141/


スーツにもバンブーの素材を使ったものが、少しづつでてきておりますが、竹は繊維が硬いためか生地も若干ですが筋張っている感があります。ジャケットとしての利用はとても清涼感があり、良い感じです。これからは環境に配慮した素材がもっとでてくると思われます。

ブログのランキング順位に反映されます。是非ご投票宜しくお願いします!
投票 は→オーダースーツ:オーダメイドのテーラーキタハラをクリックお願いします。

posted by Tailor Kitahara @ 3/29/2005 11:25:00 午前  

2005/03/18

マスク

3月も中旬になり、だんだんと暖かくなってまいりました。お洋服の模様替えの季節になり、春らしい色を着こなす方が増えてきて、とても楽しい感じがします。町のディスプレーも色鮮やかになり、いよいよはる本番です。一方花粉も多く飛んできて悩まされている方がいると思います。前々から思っていたのですが、マスクもゴーグルもカッコいい、又は可愛いものであれば花粉の時期がきても、少しは楽しめるのではないのかと思います。そこで少しインターネットで探していた所、こんなものをみつけました。
実際できるかどうかはわかりませんが面白いので掲載してみました。^^:

http://www.tuyon.com/designmask.html#shurui

http://www.3443.or.jp/tsushin/t0408/t0408_1.htm







ブログのランキング順位に反映されます。是非ご投票宜しくお願いします!
投票 は→オーダースーツ:オーダメイドのテーラーキタハラをクリックお願いします。

posted by Tailor Kitahara @ 3/18/2005 09:56:00 午前  

2005/03/04

講演

読者の皆様更新が減り、実はネタ切れでなかなかよいものができず(納得いくもの)更新頻度が落ちてしまいました。申し訳ございませんでした。

昨日とある縫製工場の説明会兼発表会があり面白い講演をやっておりましたのでご紹介いたします。
題材は『良い服とはなにか?』というものでした。

講演者の方が『よい服とは』・・・定義が広すぎてまとめられないと言っておりました。そしてその中でもイタリアの洋服とくにARMANIについて、『日本人が着るとなぜ、だぼっとしている洋服のイメージになってしまうか?』ということでした。それは日本人の体形とイタリア人の体形が全く異なるのに、無理にイタリア人の体形で作られている洋服を日本人が着用してしまったためです。またこういう風にもおお話ししておりました。「そろそろイギリスのものだら良いとか、イタリアのものだから良いというのはやめにした方が良い」と・・・確かに仰るとおりだと思いました。しかし消費者は先ほどの視点で買い物をされる方はバブル期よりも格段に減ったような気がします。またインターネット等での情報が飛び交う昨今、私も含め消費者はどんどん知識をつけてきて、本当に必要なもの又は品質の良い物、他、いろいろと区別できる目を今も養われていると思います。しかし逆に情報が多すぎることも選択肢を誤らせる一つの要因としてあげられます。

それゆえに最後は何が正しいかは自己責任になりますが、情報に左右されることよりも自分のスタイルを確立することが大切だと今回の講演で感じた次第です。


ブログのランキング順位に反映されます。是非ご投票宜しくお願いします!
投票 は→オーダースーツ:オーダメイドのテーラーキタハラをクリックお願いします。

posted by Tailor Kitahara @ 3/04/2005 03:20:00 午後